7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2013-10-03 平成25年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2013年10月03日

また、ECO-net商工会議所観光協会で構成する一般社団法人でありながら、そこで展開される事業エコ商品の販売が主であり、商工会議所観光協会の具体的な関わり方や他の事業展開が不明確な状態です。さらに、自ら事業所の家賃を支払い、公益的な事業を運営する一般社団法人もある中で、市が1法人事業場所を無償提供することも公平性を欠いております。

広陵町議会 2009-09-11 平成21年第3回定例会(第2号 9月11日)

温室効果ガス排出量削減のため、クリーンセンターにおける炭化施設効率運転、夏場のエコスタイルの定着と適正な冷房温度の管理、公共施設節電壁面緑化推進自転車通勤の推奨、エコ商品購入による循環型社会推進等を実施することにより、平成20年度におきましては、温室効果ガス排出量を1.9%、187.5トンの削減を行うことができました。

大和郡山市議会 2008-09-17 09月17日-03号

省エネ商品・サービスの購入利用、または省エネ行動することによってポイントがたまり、ポイント付与の内容は各店で設定をしますが、例えば商店ではエコ商品購入レジ袋辞退飲食店ではマイはし持参、ホテルでは連泊の際のベッドメーキングなしや、洗面道具持参公共交通機関としてフェリー、バスの利用等でございます。1枚のカードが 400ポイントで満点。

香芝市議会 2007-06-12 06月12日-03号

また、2番目としまして水道水をむだに使用しない、3、エコ商品を選ぶ、4、エコドライブを心がける、5、過剰包装レジ袋を断る、6、コンセントなどを帯電防止のために、帯電というたら小さいパイロットランプがついておるということは4ワットぐらいの電気がいつも食うとるわけでございます。それを小まめに抜いていただきたいということでございます。

橿原市議会 2000-06-01 平成12年6月定例会(第2号) 本文

環境にやさしいエコ商品」、「環境に配慮した消費者」という言葉もかなり一般化してきました。橿原市もこの6月議会焼却炉建てかえの計画が具体化し、循環型社会を目指してつくられたリサイクルプラザ工事請負契約の変更も出てきました。し尿の海洋投棄をやめて葛城地区清掃事務組合施設を使わせてもらう話も出ています。環境問題一色議会でした。この議会中、尋ねる機会がなかったので3点伺います。  

天理市議会 2000-03-01 03月08日-02号

また市役所内の冷暖房の温度設定や、エレベーターの使用抑制、トイレや昼休みには節電省エネルギー化なども進められ、コピー用紙、トイレットペーパー、茶封筒エコ商品を使用され、事務用品もなるべくエコ商品購入するように努められておられます。 また環境庁の呼びかけでできた子どもエコクラブも市内に十のグループがあり、地球を守るために活発な活動をしておられます。 

  • 1